冬のスープ

寒くなるにつれて、

スープが主役の献立が増えてきました。

 

「冬のスープっていいな。」と、何気なく撮っていた写真。

折角なので、わが家の「冬の定番スープ」としてご紹介したいと思います。

子どもたちの大好きな、根菜の豆乳味噌汁。

 

牛蒡、長葱、蕪、芋、木野子、こんにゃく等、

その日の気分で選んだ食材を豚肉(豚挽肉でも◎)と炒めて蒸し煮に。

豆乳・味噌・塩・生姜で調味する冬の定番スープです。

 

お芋は、さつまいも、里芋、じゃがいも等何でも・・OK

木野子も、えのき、しめじ等何でも・・OK

 

色々入れても、豆乳がまろやかにまとめてくれるのですが、

即興で食材を選び、調理する。

器を選び、盛り付ける。

毎日の料理は良い気分転換であり、選び整える訓練にもなっている様な気がします。

いつからか・・巻かなくなったロールキャベツ。

 

肉だねを一つにまとめ、

蒸したキャベツの葉でダイナミックに包みます。

微塵切りにしたセロリ、トマトと蒸し煮にし、塩・バターで調味した一品です。

(肉だねには、旨味にマッシュルーム1パック分が欠かせません。)

 

切り分ける際には、子どもたちから歓声が。

家族の喜ぶ顔見たさに、たまにつくりたくなるスープです。

かぶ煮のスープ仕立て。

 

蕪と蕪の葉、豚挽肉を炒め、お出汁とお醤油、生姜で調味。

軽くとろみをつけて完成。

 

誕生日はこのスープでお願いします。

と息子のお気に入り。

南瓜多めが美味しい、ほうとう。

 

母方の祖父母の故郷が山梨ということもあり、

子どもの頃から良く食べてきた思い出の味です。

 

二日目のとろみが増したほうとうは、

白米の上に乗せて醤油を垂らしていただきます。

(このお楽しみのために多めにつくります。)

子どもたちにも伝えていきたい、山梨の郷土料理です。

春夏秋冬、お味噌汁は欠かしませんが、

粕汁、塩麹スープ、甘酒シチュー、おでん・・

冬には冬のお楽しみがありますね。

 

道が外れた時、

何もかも嫌になって疲れた時、

好きだった懐かしの味を思い出してくれるのかは分かりませんが、

毎日の食事が子どもたちの思い出の味、

スタンダードになっていくのかなと思うと、今日も頑張ろうと励みになります。

 

sajiでは、一人の生活者としての感覚を大切にし、

ふつうの日々の中で生まれる普遍的な気持ちの良さ、美しさを大切に扱っていきたいと考えています。

 



コメントは受け付けていません。