自分達の世界

わが家には、ふたりの子どもがいます。

 

性格も趣味も異なるふたりですが、

気がつけば、

それぞれが中々ディープな世界を探求していて興味深いです。

息子の今の趣味は、料理と恐竜、そして野球。

 

恐竜が好きなことは知っていたのですが、

7歳ですから..

トリケラトプスが格好良いとか、そんな話だよね?と思っていた浅はかな母。

間違っていました。

 

暇さえあれば、恐竜関連の本を読み、小さな恐竜博士になっていたのです。

 

試しに、この図鑑で何が分かったの?と聞いてみると

○○の速度は○○km、体長は○○m、特徴は○○・・と順番通りにすらすらと出てくる。

(こ、これは、暗記して一体何の役に立つの?)と一瞬戸惑ってしまいましたが、

 

本人は、いたって真面目。

そしてとても楽しそう。

次第に、地理や自然、歴史や環境と様々な分野に興味の芽が伸びていることが(動画の視聴履歴から)分かり、

興味に意味なんていらないんだねと、ゆったりとした気持ちで見守れる様になりました。

傍に図鑑を積んで、恐竜関連の動画を観るのが彼のスタイル。

休日も、野球の前に熱心。

 

 

一方の娘は、

5歳からドラムを始め、

その後、ギター、エレキベース、コントラバス..と次々とマスター。

音楽を純粋に楽しんでいます。

最近は、自分の部屋をスタジオにすることにしたそうで、何だか楽しそう。

(部屋の隣が山で、本当によかった・・汗)

 

二人を見ていると、

何に興味を持つかよりも、どれだけ夢中になれるかの方が

大事なことの様に思えてきます。

 

仕事が忙しいと言えば言い訳になりますが、

普段はあまり子どもに深く関わっていないのですが、

観察して環境を整えることは、母の得意分野。

専門的な助言はできないけれど、

子どもたちにも、私なりの方法で環境を整えてあげたいと思う。

 

 



コメントは受け付けていません。