色決め
埼玉から、お施主様が打ち合わせに来てくださいました。
遠方まで有難うございます。
(こちらの石段の先に事務所がございます。)
本日は、外壁や屋根の色を決める打ち合わせ。
自然光の中で、様々な角度から色見本の確認をしていただきました。
屋根板金や雨樋、サッシや擁壁といった建築の部分は勿論、
近隣住宅、周辺環境なども意識して選定します。
「グレー」と一言でいいましても、
赤、青、黄と色の奥行きが様々なので、奥深いですよね。
敷地内にも植物を植える予定なので、
緑や花のさりげない背景になることも想像して、じっくり選んでいただきました。
室内では、並行して窓の内外色の打ち合わせも行いました。
さいたまの住宅の前には、緑豊かな公園があるのですが、
その景色を邪魔しないフレームが求められます。
内観色(ガラスまわりの縁やクレセントの色)。
白色は白色で素敵だと思いますが、
暗くなると浮き上がって目立つのも確か。
景色の邪魔をしない様に、K様には黒をご選択いただきました。
/* php previous_post_link('%link', 'Previous post
%title'); */ ?>
%title'); */ ?>
/*php next_post_link('%link', 'Next post
%title'); */ ?>
%title'); */ ?>